精進料理の原点 乾燥ゆばを使った 中華料理の一品
「ゆば」は古来より、厳しい僧堂生活を支える 貴重なたんぱく源。
1990年の中国旅行の懐かしい記憶をたどって、このレシピを作りました。
材 料 |
|
分量人数 |
3人分 |
半袋 |
|
茄 子 |
1 本 |
ニンジン |
1/4本 |
チンゲン菜 |
4~5葉 |
レタス (大きめの葉) |
2~3枚 |
茗 荷(みょうが) |
2 個 |
松の実 |
ひとつまみ |
塩 |
ひとつまみ |
胡 椒 |
少 々 |
醤 油 |
大さじ1 |
ごま油 |
小さじ1 |
ウーシャン |
ひとつまみ |
( 中華風そう麺の材料 ) |
|
そう麺 (フォーがあれば) |
3束 |
鶏がらスープ |
|
中華風そう麺になさる時には、上記の具に相当する分量を更に半分になさって。 |
1. まず、野菜をあらかじめ切っておきましょう。 |
|
2. ニンジンは拍子切りにしておきます。 |
|
3. 次に、材料をあらかじめ、少量の油で茹でるような感覚で、炒めておきます。 |
|
4. 残った油で、茄子を素揚げするような感覚で油に通しておきますと、色褪せしにくくなり、色がきれいに仕上がります。 |
|
5. では、本格的に材料を炒めていきましょう。 |
|
6. 次に松の実と茗荷を入れて炒めます。 |
|
ちょっと一言 : 1990年2月~3月に中国を旅した時、桂林の漓江の小さな飯店でよく食べた腐皮(中国の乾燥ゆば)を使った炒め物を思い出して作りました。 |
|
1990年、桂林の漓江で食べた米を使った湯麺を、米麺「ミーメン」と地元の人は呼んでいました。それを思い出して作ってみました。 |